About
人、動物、環境に
優しい世界へ
ヴィーガン/ビーガン/ベジタリアン/プラントベースのレストラン&カフェガイド
専門店/対応店を分けており検索しやすいサイトとなっております。また、画期的なシステム化により、店舗様ご自身で掲載内容を登録・編集することができます。
お客様が店舗に行かれた際、レビューページのQRコードを渡されます。食後にQRコードを読み取りご評価いただくことで店舗様のレビューがリアルタイムかつ高度に更新されます。

Vegan / Vegetarian / Plant-based
サスティナブル、エシカル消費、健康志向、プラントベース/ヴィーガン(以下ヴィーガンという)が注目される昨今、日本でも、ヴィーガン向けの食品やレストラン&カフェが、増えてきています。
全国に広がるヴィーガンレストランカフェでは、動物性食品を一切使っていないことを感じられないような、魅了されるほどのお食事を頂くことが出来るようになっております。
ヴィーガンでない方にも、初めてのヴィーガン/プラントベースのお食事の美味しさに、驚かれ、ヴィーガンを選択して頂けるきっかけになれると思っております。

本サイト制作にご支援頂いた全ての方のお名前をご紹介しております
通販/店頭販売店紹介
化粧/衣装等の販売店紹介
料理講習会・催し物の日程
動物愛護関係サイト紹介
About Vegan / Vegetarian / Plant-based Restaurant & Cafe
「ヴィーガン/ベジタリアン食は、もともと日本人には備わっていた」
ヴィーガンレストラン/ビーガンレストラン/ベジタリアンレストラン/プラントベースレストランは、今までになく全国へと広がりを見せており、日本の食事や生活において、もともとの基本ベースでは、ベジタリアンであったと言っても過言ではございません。
「プラントベースとヴィーガンレストランのこれから」
プラントベースは菜食をメインとして、ヴィーガン/ベジタリアンは同じ菜食であり、動物性食品や製品を使わずに生きることを選び、動物を守ろうとしています。サステナブル、エシカル消費、健康志向、プラントベースが注目される昨今、日本では、まだまだ少ないけれど、ヴィーガンレストランを探すニーズの高まりがあり必要ではと、ヴィーガン/ベジタリアン/プラントベースのレストラン&カフェ紹介ガイドを公開いたしております
「動物と環境問題を考えた時」
動物や環境に優しくなれたらならば良いなと考えており、お肉を食べる方にヴィーガンを押し付けるなど、ヴィーガニズムに反する言動をする方が少数ですがいらっしゃるようです。それが世の中にヴィーガンやベジタリアンが浸透しない理由と言われ、いかがなものか悩んでいることも確かでございます。
「ヴィーガンは動物性食品を食べる皆様とも仲良くできる」
ヴィーガンはダメと言う皆様に反論などするのはやめて、お肉を食べる方と菜食の方は嗜好の違いで、お肉を食べる方とも仲良くして、互いに理解し合える未来を創ることが出来れば、お肉を好きな方にも、ヴィーガンに興味を持っていただけるのではないかと思っています。
「ヴィーガン料理と健康について」
ヴィーガンのお料理は、心臓病に良いともいわれていますが、その反面でタンパク質やカルシウム等が不足することになります。また、ビタミンB12の不足による肌の劣化にも繋がります。その為、ヴィーガンは老けやすいと言われて、不健康ではないかという研究もあります。ただ、その程度で在り、ヴィーガンのお料理で十分な健康は保たれ、不足するビタミン等は、植物性サプリで十分補えるので、ビタミン12もヴィーガンの方は必ず摂取していただきたいと思います。
「SDGsや環境を重視すると、ヴィーガンに辿り着く」
ヴィーガンの食事は、ベジタリアンや食物アレルギー、生活習慣病、嗜好など、多様化する世界の食のライフスタイルを考える時、食のバリアフリーを実現する要素を含みます。これからの時代に、SDGsや環境を重視する国内外の動きが加速していくと見込まれ、質素な食卓に見えても、植物由来の生活は心と体がきれいになり、満たされ豊かに生きる家庭を作ることにつながるのではないかと考えております。
「家畜/動物を助けたい想いは、環境問題に取りくむことに繋がっている」
日本でヴィーガンを広めたい方々、プラントベースを広げたい皆様、今が大切な時です。協力し合って、動物/家畜にも人にも優しくできる世界を作りませんか。愛する人が健康であってほしい、家畜/動物を助けたい、環境問題に取りくみたい、その足掛かりになるという考えで一緒になり進めていくことができれば幸いでございます。
「日本政府の取り組みとプラントベース」
日本政府はプラントベースフード食品表示の明確化を発表いたしました。 消費者庁のサイトにプラントベース食品の基準を設ける(肉不使用などの明記)内容が掲載されました。
プラントベース食品等の表示に関するQ&A(https://www.caa.go.jp/notice/other/plant_based/)
これらのことを受けて沢山の日本の大手企業が、植物性のお肉(代替肉・大豆ミート)の開発販売に乗り出してきました。
「私たちの取り組み」
ヴィーガンレストラン/ビーガンレストラン/ベジタリアンレストラン/プラントベースの店舗様を、私たちは動物を殺さないという考え方から、完全無料で応援させて頂いております。
そのような中で、生まれたのが、ヴィーガン/ベジタリアン/プラントベース・レストラン紹介サイトになります。
今この時期こそ、プラントベースや・ヴィーガン・ベジリアン・菜食の皆様が協力し合えば、ヴィーガンレストラン紹介サイトが、Big Waveを起こすことができるかもしれません。